サーマニードルとは

サーマニードルとは、極細の針(マイクロニードル)をお顔などの皮膚の挿入し、その針の先端でラジオ波(RF)を発生させる治療です。
針が刺さることによる自然治癒力の活性化・ターンオーバーの促進、ラジオ波の熱刺激による線維芽細胞の活性化・コラーゲンやエラスチンの生成促進が重なることで、毛穴の開き・ニキビ跡・くすみの改善、ハリ・艶アップといった、さまざまな美容効果が期待できます。
こんなお悩みの人におすすめ

- 毛穴の開き、黒ずみが気になる
- ニキビ跡を目立たなくしたい
- くすみ、シミ、肝斑を改善したい
- 肌のハリ・艶をアップさせたい
- たるみ、小じわを改善したい
サーマニードルの特徴
マイクロニードルとラジオ波による美容効果が得られる
怪我をした時に傷が自然に治るように、マイクロニードルを刺すことで私たちが本来持っている自然治癒力が高まり、肌のターンオーバーが促進されます。
これに加え、針先ではラジオ波による熱エネルギーが発生することから、線維芽細胞の活性化・コラーゲンやエラスチンの生成促進がなされ、より高い美容効果が期待できます。
肝斑の治療にも対応
サーマニードルには、「肝斑モード」が搭載されています。
サーマニードルの肝斑モードは、非絶縁針を使用しており、お肌の全層に優しく働きかける方法です。
基底層の修復を促進し、メラニンの合成を抑えることで、肝斑を改善します。
肝斑は誤った方法で治療すると逆に悪化してしまうことがありますが、サーマニードルの肝斑モードであれば、最適化された治療によって、安全性を維持しながら肝斑を改善することが可能です。
吸引機能によりムラのない施術ができる
施術部の皮膚を吸引する機能が搭載されているため、針の刺さる深さが一定に保たれます。これにより、施術した範囲でムラなく、しっかりと効果が得られます。
1つの針で様々な治療が可能
ニキビ跡や毛穴の開き、赤ら顔、肌のたるみ、小ジワなど、異なる肌トラブルに対して、針先からの高周波エネルギーを的確に照射することで、根本からの改善が可能です。
同時に導入できる薬剤(エクソソーム)
使用する薬剤はエクソソームが標準装備されており、オプション追加料金なしでよりアンチエイジングに特化した治療を安心してお受けいただけます。
ポテンツァ・ダーマペンとの違い
皮膚に針を指す施術としては、サーマニードルの他にもポテンツァやダーマペンなどがあります。
どの施術が適しているかは、患者様のお肌の状態、ご希望によって異なります。当院では、患者様お一人おひとりに合った治療の提案に努めております。
サーマニードル | ポテンツァ | ダーマペン | |
---|---|---|---|
ラジオ波の有無 | あり | あり | なし |
針を刺す深さ | 0.5~3.5mm | 0.5~4mm | 0.2~3mm |
肝斑の適応 | ◎ | × | × |
しみの適応 | 〇 | × | × |
たるみの適応 | ◎ | 〇 | △ |
施術回数の目安 | 5回 | 3~4回 | 3~10回 |
施術頻度の目安 | 1ヶ月に1回 | 1ヶ月に1回 | 1ヶ月~2ヶ月に1回 |
治療の流れ
STEP1カウンセリング
お悩み・ご希望などについて丁寧にヒアリングし、医師がお肌の状態を確認します。
サーマニードルの適応となり、施術内容・費用などにご理解・ご同意いただけましたら、施術へと進みます。
STEP2洗顔
施術前には、洗顔を行っていただきます。
洗顔料は、当院でご用意しております。
STEP3施術
麻酔クリームを塗布した上で、サーマニードルによる施術を行って参ります。
チクチクとした軽い痛みがあります。
STEP4施術後
施術の当日中は、洗顔・メイク・入浴・飲酒・運動をお控えください。
施術後しばらくは、皮膚が敏感になっていますので、保湿・紫外線対策を行ってください。また、皮膚を触る・擦ることもお控えください。色素沈着や瘢痕の原因となります。
サーマニードルの副作用とリスクなど
副作用
これまでに、以下のような副作用が報告されています。通常、赤みは数日~1週間程度で、ざらつき・皮むけ・かさぶたは1~2週間で改善します。
- 赤み
- ざらつき
- 皮むけ、かさぶた
リスク
- ペースメーカー、埋め込み式除細動器を使用している方は、本施術が受けられません。
- 妊娠中の方は、本施術が受けられないことがあります。妊娠中の方、妊娠している可能性のある方は、事前にお申し出ください。
-
金の糸は時間の経過により、ちぎれて散在し元の挿入部位よりズレが生じるなど予測不可能なため治療をお断りいたします。
注意事項
- 施術後、当日中は洗顔・メイク・入浴・飲酒・運動をお控えください。
- 施術後しばらく、施術部位の皮膚は敏感になっています。保湿・紫外線対策を行ってください。
- 皮膚を触る・擦ることといったことはお控えください。また、皮むけ、かさぶたが生じた場合、無理に剥がさないでください。
料金
全顔+顎下 1回 | ¥44,000 (顎下オプション初回無料) |
|
---|---|---|
通常価格 | 全顔 1回 | ¥55,000 |
全顔 5回 | ¥220,000 (通常価格より20%オフ) |
|
顎下オプション | 1回 | ¥22,000 |
5回 | ¥110,000 |
よくある質問
施術の際、痛みはありますか?
針を刺したところに傷痕が残ることはありますか?
ダウンタイムはどれくらいでしょうか?
メイクは、いつから再開できますか?
おすすめの回数、頻度はありますか?
サーマニードルとポテンツァ、どちらにしようか迷っています。
承認情報について
区分 | 保険適応外(自費診療:10割負担) |
---|---|
治療名 | サーマニードル |
治療内容 | マイクロニードルと呼ばれる極細の針を皮膚に挿入し、針先からRF(ラジオ波)のエネルギーを届ける施術 |
機械名 | サーマニードル |
承認状況 | 未承認 |
諸外国における安全性等に係る情報の明示 | 諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。 |
他の承認機器の有無 | 他の承認機器はありません。 |
副作用・ リスク |
赤み、薄皮がむける、肌のざらつき、かさぶた、色素沈着、瘢痕、色素脱失など |
平均的な治療回数 | |
平均的な治療金額 | 55,000~220,000円(導入薬剤によって変動) |